フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

今年も登校拒否・不登校を考える全国ネットワーク主催の「登校拒否・不登校を考える夏の全国大会」を開催いたします。昨年同様、オンラインをベースに「子ども若者プログラム」はオンライン配信、「大人プログラム」はリアルとオンラインのハイブリッド開催となります。
本年度はメイン会場を兵庫県におき、サテライト会場を岩手県・宮城県・栃木県・福岡県の全国5県8都市で行います!
お近くの方は会場に、そうでない方もZOOMにてご参加いただけます。
是非!8月26日・27日は全国大会へご参加ください!

皆様にお会いできるのを楽しみにしております。


今年の講演の講師は児童精神科医の
関 正樹氏!
演題は
「不登校・ゲームとどう付き合うか」

神戸のメイン会場にて講演を行います!


関 正樹氏プロフィール

1977年生まれ。

平成15年3月福井医科大学医学部卒業

平成15年4月岐阜大学医学部付属病院勤務、

平成16年4月土岐市立総合病院 精神科勤務

平成19年8月大湫病院勤務

岐阜県東濃地方の地域の児童精神科医として、発達障害や不登校の診療にあたるとともに、 地域における発達障害の啓発活動や療育施設の座談会などに出席し、家族支援を行っている。

■主な著書

『発達障害をめぐる世界の話をしよう:よくある99の質問と9つのコラム』,批評社 2020, 共著

『小児科医・かかりつけ医に知ってほしい発達障害のこと』南山堂. 2022

メイン・サテライト会場
ご案内

是非、お近くのメイン会場・サテライト会場にてご参加ください

兵庫県
メイン会場
神戸市
デザイン・クリエイティブ

センター神戸 KIITO
所在地
兵庫県神戸市中央区小野浜町1-4
岩手県
サテライト会場
一関市
スペース・イグ
所在地
 岩手県一関市赤荻上袋204

奥州市
奥州市社会福祉協議会 地域交流室
所在地

 岩手県奥州市水沢南町5-12
奥州市総合福祉センター
宮城県
サテライト会場
大崎市
古川商工会議所 
所在地
宮城県大崎市古川東町5番46号
栃木県
サテライト会場
那須塩原市
西那須野公民館
所在地

栃木県那須塩原市太夫塚1丁目194−78

宇都宮市
宇都宮南生涯学習センター
所在地

栃木県宇都宮市江曽島2丁目4−23

栃木市
キョクトウとちぎ蔵の街楽習館
所在地
栃木県栃木市入舟町6−8
福岡県
サテライト会場
筑後市
筑後市総合福祉センター

所在地
福岡県筑後市野町680−1
福岡県
サテライト会場
筑後市
筑後市総合福祉センター

所在地
福岡県筑後市野町680−1

本年度メイン会場は
兵庫県・神戸市にある
デザイン・クリエイティブセンター 神戸 KIITOに決定!


デザイン・クリエイティブセンター神戸KIITO
(キート)


ホームページ https://kiito.jp

住所
兵庫県神戸市中央区小野浜町1-4

※一時利用駐車場13台あり。満車の場合は、お近くのコインパーキングなどをご利用ください。

昨年同様、今年も26日子ども若者プログラムはオンライン・27日大人プログラムもリアルとオンラインのハイブリッド開催です!

子ども若者プログラムはもちろん、27日に会場にご参加が難しい方でもオンラインにて気軽にご参加いただけます!
是非、8/26・27は「登校拒否・不登校を考える夏の全国大会」にご参加ください!

皆様とお会いできるのを心より楽しみにしております。
※写真は昨年の気仙沼会場の様子です
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

夏の全国大会2023
プログラム
※内容は随時更新していきます。

不登校のこどもたち同士の、恒例の夏の全国交流会、今年も
オンラインで開催します︕日頃なかなか会えない全国のこどもたちと、
ゲームで、お絵描きで、いろんなイベントで、1日楽しみましょう︕

全国こども交流オンライン

10:00~10:15 オープニング
午前の部10:15~12:30 午後の部13:30~15:45
午前の部
スプラトゥーン3
Switch でルームを作って、ZOOMもつないで通信しながら。
フリースクール対抗戦や、フレンドになってオンライン対戦だ︕

8/19(土)19:30~20:30、スプラトゥーン「プレ開催」を行います!
当日に向けてwi-fiの環境が大丈夫かなどを確かめながら、顔を合わせたり声を聞いたりして、ワイワイ楽しみましょう!
(19日よりもお申し込みいただいた方に、別途詳細をお送り致します。


お絵描き
お絵描き交流
お絵描きチャットを使ってオンラインで、おしゃべりしながら
お絵描きを楽しもう︕

全集中のプログラミング
~オリジナルゲームで学ぶオンラインワークショップ~
11:00~12:00
ZOOM の画面で講師の方と一緒に、ゲームをしながらプログラミングを楽しく学ぼう!

午後の部
スマブラSpecial
13:30~14:30:大乱闘
「アイテムなし終点」「アイテムありステージランダム」
2つのルームで大乱闘だ!


14:30~15:30:団体戦トーナメント
「団体戦」の5on5でトーナメント戦だ!
個人参加で5キャラ全員を同一プレイヤーでも、
フリースクール単位の参加で5人を別プレイヤーが動かしてもOK!


ボードゲーム「UNO」
オンラインで「UNO」をみんなで行います!
・「UNOオンライン」
https://game16.net/burage/table/card/uno/

TRPG観戦
クトゥルフ神話
TRPG「クトゥルフ神話のシナリオプレイの様子をZOOMで流します。
TRPGで交流したい、興味はあるけどやったことないといった皆さん、
観戦で一緒に楽しみませんか︖

ムトコウヨウさん オンライン講演

フリースクール出身の俳優、ムトコウヨウさんにご出演いただきます!
不登校になった時の気持ちや、俳優を目指すきっかけなど、
不登校を経験された経験をお話いただきます。


15:45~16:00 エンディング

一部イベントが当初お伝えしていた内容と変更となりました。
ご了承ください。
当日のログイン方法などは、
お申し込みいただいた方に直接お送りいたします。

8月27日(日) 10:00~オープニング・緊急アンケート内容報告、
基調講演 今年は児童精神科医の「関 正樹」先生をお迎えし、

「不登校・ゲームとどう付き合うか」について講演をいただきます!!

登校拒否・不登校を考える夏の全国大会2023

10:00~10:45
(各会場・ご自宅でオンライン視聴)
オープニング・基調報告「親の会アンケート調査 報告」

10:50~12:00
(兵庫会場リアル開催 各会場・ご自宅でのオンライン視聴)
講演:関 正樹氏
「不登校・ゲームとどう付き合うか」

12:00~13:00
お昼休み

13:00~14:10
(各会場・ご自宅でオンライン視聴)
親シンポジウム「わが子の不登校から学んだこと」

14:20~16:00
(各会場・ご自宅でオンライン視聴)
サテライトごとに交流会
オンライン分科会
①小学生の不登校
②中学生の不登校
③不登校の進路 
   ④全国での公民連携事業
    ⑤多様な学びの場を考える

16:10~16:30
(各会場・ご自宅でオンライン視聴)
エンディング

※・ZOOMのIDとパスワードは
お申し込みいただいた方に直接お送りいたします。








8月27日(日) 10:00~オープニング・緊急アンケート内容報告、
基調講演 今年は児童精神科医の「関 正樹」先生をお迎えし、

「不登校・ゲームとどう付き合うか」について講演をいただきます!!

登校拒否・不登校を考える夏の全国大会2023

10:00~10:45
(各会場・ご自宅でオンライン視聴)
オープニング・基調報告「親の会アンケート調査 報告」

10:50~12:00
(兵庫会場リアル開催 各会場・ご自宅でのオンライン視聴)
講演:関 正樹氏
「不登校・ゲームとどう付き合うか」

12:00~13:00
お昼休み

13:00~14:10
(各会場・ご自宅でオンライン視聴)
親シンポジウム「わが子の不登校から学んだこと」

14:20~16:00
(各会場・ご自宅でオンライン視聴)
サテライトごとに交流会
オンライン分科会
①小学生の不登校
②中学生の不登校
③不登校の進路 
   ④全国での公民連携事業
    ⑤多様な学びの場を考える

16:10~16:30
(各会場・ご自宅でオンライン視聴)
エンディング

※・ZOOMのIDとパスワードは
お申し込みいただいた方に直接お送りいたします。








8/27大人プログラム「親シンポジウム」「オンライン分科会」
司会進行・登壇者一覧

親シンポジウム
わが子の
不登校から学んだこと

司会進行 武山理恵 宮城県在住(全国ネット共同代表)
自身が中学・高校時代に不登校を経験。
大学時代に登校拒否・不登校を考える全国合宿に参加し、不登校の仲間や多様な学び方に触れるきっかけとなる。2015年からふとうこうのお話会を始め、2019年から ふとうこうカフェinせんだいみやぎ 代表理事。
親の会「ふとうこうカフェ」の開催、フリースクール「ふふふる~む」などの居場所づくり、講演などの活動を行っている。
現在小学生ホームスクーラー2人の子育て中。
登壇者①駒井亨衣(こまい ゆきえ)さん 大阪府在住
お母さんのための居場所 傍楽(はたらく)代表
https://hataraku703.com
2人のお子さんが2年間不登校に。
京都で活動され、主に不登校の親向けのイベントを開催されています。
傍楽の活動をしながら、元小学校教師の息子さんとともに、夢であった新しい教育が提供できる小学校(オルタナティブスクール)の関西圏での開校を予定されています。
登壇者②さとうさん 宮城県在住
現在進行形・不登校の、小学生男子3名の子育て中のお母さん。
一番上のお子さんの不登校をはじめとして、下のお2人もそれぞれのきっかけや理由があり、それぞれのスタイルで今の生活をされています。各自がいろんな居場所とつながりながら、自宅・複数の居場所・学校などを行き来して過ごしている状況。
はじまった当初から現在までの生のお話をお聞かせくださいます。
登壇者②さとうさん 宮城県在住
現在進行形・不登校の、小学生男子3名の子育て中のお母さん。
一番上のお子さんの不登校をはじめとして、下のお2人もそれぞれのきっかけや理由があり、それぞれのスタイルで今の生活をされています。各自がいろんな居場所とつながりながら、自宅・複数の居場所・学校などを行き来して過ごしている状況。
はじまった当初から現在までの生のお話をお聞かせくださいます。
登壇者③なおさん 北海道十勝在住
現在一番上は22歳から、一番下は7歳まで、5人のお子さんを育ててきたお母さん。
そのうち2名(2番目・4番目)のお子さんが不登校を経験。
年齢、個性も様々なお子さんを育てた経験をお持ちです。
不登校の時期のお話はもちろん、その後のそれぞれの進路選択などの経験談もお聞かせくださいます。

分科会①
小学生の不登校

司会進行 土橋優平 栃木県在住(全国ネット理事)
NPO法人キーデザイン代表
栃木県を中心にフリースクールや保護者の方向けのLINE相談支援などを行っています。
登壇者①中山舞美(なかやま まいみ)さん 兵庫県在住
中3.中1.小5 の母です。
中3の長男が小3からの2年間子どもたちホームスクーリングしていました。
それ以降は、公立学校には行かず、それぞれの居場所で過ごしております。
このようなことは初めてなので、少しドキドキしております。よろしくお願いします!
登壇者②高実子 麻衣子(たかじっこ まいこ)さん 栃木県在住
3人の子どもがおります。長男は普通に学校へ行き現在は会社員です。長女は親子共々とても苦しい不登校時代を経験。次男はその経験を元にホームエデュケーションを選択し絶賛明るい不登校中です。

私自身は音声配信SNSクラブハウス明るい不登校、(山本りかさんが代表)毎朝8時から365日休まず開かれています。その「明るい不登校」の認定メンバーとしてほぼ毎日参加しております。先日連続開催900回目を迎えました。
クラブハウス明るい不登校でお話をしていてリアルで会える親の会をしたいと思い地元栃木県佐野市で2年前から明るい不登校@栃木として #明るい不登校 #明るい子育て という親の会を主催させていただいております。
よろしくお願いします。
登壇者②高実子 麻衣子(たかじっこ まいこ)さん 栃木県在住
3人の子どもがおります。長男は普通に学校へ行き現在は会社員です。長女は親子共々とても苦しい不登校時代を経験。次男はその経験を元にホームエデュケーションを選択し絶賛明るい不登校中です。

私自身は音声配信SNSクラブハウス明るい不登校、(山本りかさんが代表)毎朝8時から365日休まず開かれています。その「明るい不登校」の認定メンバーとしてほぼ毎日参加しております。先日連続開催900回目を迎えました。
クラブハウス明るい不登校でお話をしていてリアルで会える親の会をしたいと思い地元栃木県佐野市で2年前から明るい不登校@栃木として #明るい不登校 #明るい子育て という親の会を主催させていただいております。
よろしくお願いします。
登壇者③遠藤さち子さん 宮城県在住
親子の居場所Clover 代表
小6、小3、年中(5歳)のホームスクーラーの子どもをもつ母です。
長女が小1で不登校になった当時は随分悩みましたが、居場所や人との出会いで親子共々みるみる元気になった経験に感動し、現在は仙台市で居場所作りの活動をしています。よろしくお願いいたします。

分科会②
中学生の不登校

分科会③
不登校の進路

司会・登壇者 中村みちよ 宮城県在住(全国ネット共同代表)
元教員 元不登校の娘の母 震災後にフリースペースつなぎを立ち上げる 小学生~20代まで幅広い年齢の中で 子ども・若者の声をもとに活動を展開。一昨年から通信制高校サポート校として高校資格取得のための支援を開始。また地域の大人とのかかわる100人プロジェクトを開始。全国ネット共同代表 一般社団法人フリースペースつなぎ代表理事 多様な学びを共につくる・みやぎネットワーク共同代表。
登壇者 木村 清美さん
1996年  香川県高松市でフリースクール「ヒューマン・ハーバー」設立。26年間主宰者として活動。 2001年1月、フリースクール「ヒューマン・ハーバー」を母体として、親の会が NPO法人四国ブロックフリースクール研究会設立。2001年3月NPO法人フリースクール全国 ネットワーク理事に就任。

分科会④
全国での公民連携事業

司会進行 河本陽子 西宮不登校親の会代表
西宮不登校親の会代表 兵庫在住
西宮不登校親の会Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100064968392844
五人の子どもがおり、そのうち3人が不登校経験をもつ。
長男の不登校をきっかけにフリースクールを知った事で教育機会確保法を知り、多様な学びへの理解への活動に関心をもつ。

西宮不登校親の会を西宮のフリースクールの親の方と2019年たちあげる。
現在5年目、教育委員会不登校対策チームも定期的な交流を継続している。保護者、子ども達の意見を集めて、行政に届けていきます。小さな地道な活動ですが、よろしくお願いします。
登壇者①朝倉景樹さん
東京都、特定非営利活動法人 TDU・雫穿(てきせん)大学代表、全国ネット・フリネット事務局、協同総合研究所理事
雫穿大学ホームページ
https://tdu.academy/
不登校・ひきこもりなどを経験した子ども・若者の学び、生き方づくりに関わって30年余。フリースクール、親の会、ホームエデュケーション、オルタナティブ大学で活動しながら研究活動も続けている。生きづらさを当事者自らが解きほぐしていく自分研究(当事者研究)に熱心に取り組む。海外との橋渡しも大切にしている。神戸で、またネットでお会いできるのを楽しみにしています。
登壇者②上村一隆さん
NPO 法人箱崎自由学舎えすぺらんさ 副代表
ふくおかフリースクールフレンドシップ協議会 事務局長
個別訪問支援 庵(iori) 代表
NPO 法人子ども NPO センター福岡 理事 福岡市登校支援対策会議 委員 福岡県教育相談ネットワーク会議 委員 福岡県不登校児童生徒支援会議 委員
https://www.esperanzahp.jp/
不登校支援を活動の基盤にしつつも、様々な環境にいる 子ども若者との関わりを維持する活動に取り組んでいます。
地域活動やボランティア活動にも積極的に取り組み、 団体や組織を越えた「繋がり・ネットワーキング」の構築に奔走しています。
この分科会をきっかけに全国各地が繋がり、公民連携の輪が広がってほしいと思います。よろしくお願いします。
登壇者③大山裕明さん
栃木県佐野市教育センター主査(SSW)
栃木県佐野市教育センターホームページ
http://www.schoolnet-sano.ed.jp/kyoiku-c/index.cfm/12,html
栃木県佐野市の正規職員で、スクールソーシャルワーカーとして教育委員会に配属されています。スクールソーシャルワーカーとしての不登校児童生徒への個別の支援の他、教育委員会主催で、不登校の保護者の親の会「不登校支援フォーラム」を年5回開催、教育支援センターを利用していない児童生徒を対象にしたイベント企画「みんなのがくや」を月1、2回開催しています。
登壇者②上村一隆さん
NPO 法人箱崎自由学舎えすぺらんさ 副代表
ふくおかフリースクールフレンドシップ協議会 事務局長
個別訪問支援 庵(iori) 代表
NPO 法人子ども NPO センター福岡 理事 福岡市登校支援対策会議 委員 福岡県教育相談ネットワーク会議 委員 福岡県不登校児童生徒支援会議 委員
https://www.esperanzahp.jp/
不登校支援を活動の基盤にしつつも、様々な環境にいる 子ども若者との関わりを維持する活動に取り組んでいます。
地域活動やボランティア活動にも積極的に取り組み、 団体や組織を越えた「繋がり・ネットワーキング」の構築に奔走しています。
この分科会をきっかけに全国各地が繋がり、公民連携の輪が広がってほしいと思います。よろしくお願いします。
登壇者④田中あきよさん
兵庫県西宮市市議会議員2期目(2019~)元トコトコくらぶ代表
田中あきよブログ
https://tanakaakiyo.info/
娘3人の不登校経験から、不登校の子どもと親の居場所「トコトコくらぶ」を開設。その後2019年に西宮市議会議員選挙で初当選し、現在2期目である。
不登校児童生徒の支援先情報をまとめ情報提供の必要性を訴えている。また、その支援先ネットワークのメンバーと教育長との懇談を年3回行っており、インクルーシブ教育の重要性を伝えている。
登壇者⑤青木育子さん
兵庫県西宮市 樋ノ口地区社協
不登校の子どもと親の居場所トコトコくらぶ代表
西宮市樋ノ口地区社会福祉協議会福祉ボランティア委員
西宮市樋ノ口小学校
・特別支援学級ボランティア
・コミュニティスクール委員
トコトコくらぶFacebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100064670950426
我が子の不登校経験あり。
しんどい、辛い、困っている親子が、ほっとして笑顔と元気を取り戻す(傾聴•共感•情報交換など)居場所づくりをしています
登壇者⑤岡本智恵美さん
兵庫県加東市、不登校・発達障害の子を持つ親のこころの居場所 あんりゅ代表
あんりゅFacebook
https://www.facebook.com/chiemi.okamoto.75
加東市で第1金曜日 第3土曜日に親の会を開催
不定期で年4〜5回学習会
講演会を開催
凸凹のある子の発達相談 家庭療育サポートもはじめました。
登壇者⑤岡本智恵美さん
兵庫県加東市、不登校・発達障害の子を持つ親のこころの居場所 あんりゅ代表
あんりゅFacebook
https://www.facebook.com/chiemi.okamoto.75
加東市で第1金曜日 第3土曜日に親の会を開催
不定期で年4〜5回学習会
講演会を開催
凸凹のある子の発達相談 家庭療育サポートもはじめました。

分科会⑤
多様な学びの場を考える

司会進行:林 花穂(全国ネット理事)
分科会5では「多様な学びの場を考える」というテーマで、学校外での活動の場として、フリースクール、オルタナティブスクール、居場所を運営されている代表者の方をお呼びして、普段の活動の様子や、運営者の思いをお聞きします。私も様々な居場所を知るうちにその魅力に憑りつかれて今度はやってみたいと思うようになりました。その魅力の一つに、運営している人の眼差しだったり理念だったりがありました。単に子どもを預ける場所としてしまうのは勿体ないと思います。大人にとっても様々な居場所や運営している人々から学ぶものがたくさんあるのだと感じています。
登壇者①小野寺 玲さん(福井スコーレ代表/福井県ひきこもり支援専門チーム)
不登校の子どもとの活動、保護者相談、支援体制づくりを行う。自身も不登校を経験。2018年に、福井県に不登校の子どものための居場所が必要と思い「福井スコーレ」を立ち上げる。福井スコーレでは子ども達を支え、子ども達が生き生きと育つ社会をつくるため活動している。
登壇者②西村 早栄子さん (NPO法人智頭の森こそだち舎代表)
東京都出身、智頭町に移住。移住後に「森のようちえん まるたんぼう」を立ち上げ、2014年4月に智頭町新田地区を学びのフィールドとして土日だけの週末型「新田サドベリースクール」がスタート。2年目となる2015年4月、平日型のスクールとして正式に開校。
登壇者②西村 早栄子さん (NPO法人智頭の森こそだち舎代表)
東京都出身、智頭町に移住。移住後に「森のようちえん まるたんぼう」を立ち上げ、2014年4月に智頭町新田地区を学びのフィールドとして土日だけの週末型「新田サドベリースクール」がスタート。2年目となる2015年4月、平日型のスクールとして正式に開校。
登壇者③関戸 真紀さん (いずみこどもAID「こどもの居場所CoCo」代表/チャイルドライン支援センター理事)
2000年より地域でのチャイルドライン活動。2014年に大阪府和泉市にて居場所活動。「こどもの居場所CoCo」は、2014年9月から開設2016年よりチャイルドライン支援センター理事としての活動も行っている。

8/26子ども若者プログラム講師プロフィール

オリジナルゲームで学ぶ
オンライン
ワークショップ

もりや さとしさん(さとにい)

東京都葛飾区出身。

趣味。アナログゲーム。
特技:飲み会の幹事。英語と韓国語。

株式会社エスドライヴ代表取締役
株式会社スパーク取締役

一般社団法人ココロエデュケーションラボ代表理事

オンライン講演

ムトコウヨウさん

兵庫県出身

中学3年間神戸にあるフリースクールふぉーらいふに通う。

その後役者の道を目指し、大阪芸術大学舞台芸術学科演技演出コースを卒業

2012 年から劇想からまわりえっちゃんの劇団員とな る。以降、ほぼ全ての作品に出演。看板俳優として活 躍中。MBS/TBS 系「所さん お届け モノです!」で話題の劇団として紹介されたり近 年では NHKBS プレミアム「善人長屋」に出演など幅 広く活動中。関西演劇祭 2021 アクター賞受賞。 黄金のコメディフェスティバル 2022 優秀俳優賞受賞。

9月10日には宗明建設Presents DEEP TOKYO IMPACT 2023 5th ROUNDにてブレイキングダウンで活躍中の勾配ニキこと信原空選手とMr.サタン名義で試合も決まっている

X (twitter)
https://twitter.com/mutokouyou


 

参加費・お申し込み方法

8/27 大人プログラム 
各サテライト会場もしくはオンライン参加
2,000円
8/26 子ども若者プログラム
1日終日 1,500円
午前もしくは午後のどちらか参加 1,000円

「Peatix」(イベントチケットサービス)にてお申し込みください。
⇓Peatix申し込みサイトURL⇓
https://zenkoku23.peatix.com/
各種クレジットカード・コンビニ払い(手数料はご負担ください)が可能です。
Peatix経由にて接続先情報をお送り致します。
※7月中のキャンセルは返金手数料を除いて返金致します。
それ以降の条件は
「登校拒否・不登校を考える全国ネットワーク」のHPをご確認ください。
「登校拒否・不登校を考える全国ネットワーク」HP
www.futoko-net.org

夏の全国大会2023 協力団体

岩手県
岩手実行委員会
福岡県
福岡実行委員会
子ども
若者プログラム
フリースクール みなも
クレイン・ハーバー
(順不同)
子ども
若者プログラム
フリースクール みなも
クレイン・ハーバー
(順不同)

HPの情報は随時更新していきます。

夏の全国大会イベント企画は今なお実行委員会で議論を進めております。
そのためイベントの情報はこれで完成ではなく、今後随時更新されます。
・企画の更新

・分科会の詳細更新等を随時行って参りますので、お楽しみに
主催
特定非営利活動法人 
登校拒否・不登校を考える全国ネットワーク
電話・FAX 0226-28-9181
(電話対応は月・金 10:00~16:00)
メール
info@futoko-net.org
ホームページ
www.futoko-net.org
協力団体
特定非営利活動法人 
フリースクール全国ネットワーク
〒108-0075
東京都港区港南1丁目9番36号 801号室 アレア品川 13階
エキスパートオフィス品川
お問合せフォーム
https://freeschoolnetwork.jp/contact
ホームページ
https://freeschoolnetwork.jp/
協力団体
特定非営利活動法人 
フリースクール全国ネットワーク
〒108-0075
東京都港区港南1丁目9番36号 801号室 アレア品川 13階
エキスパートオフィス品川
お問合せフォーム
https://freeschoolnetwork.jp/contact
ホームページ
https://freeschoolnetwork.jp/